診療科目
耳鼻咽喉科・アレルギー科

| 診療科目 | ●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ※耳掃除や鼻水の吸引だけでもお気軽にお越しください ※インフルエンザ検査においても、鼻水を吸引して行うお子様に苦痛の少ない検査方法も行っています | 
|---|
「耳鼻咽喉科・アレルギー科」の診療内容です。様々な症状に応じて診察致しますので、詳しくはこちらをご覧ください。
インフルエンザ予防接種 高齢者用肺炎球菌予防接種

| 概要 | ●インフルエンザ予防接種 ●高齢者用肺炎球菌予防接種 | 受付 | インフルエンザ:10月~1月 肺炎球菌:随時 | 
|---|
「インフルエンザの予防接種(10月~1月)」「高齢者用肺炎球菌予防接種(随時受付)」を実施しています。予約が必要となります。お電話にてお問い合わせください。
舌下免疫療法(スギ・ダニ)

| 概要 | 全国的に薬剤の供給が不足しているため、現在舌下免疫療法を一時中断しております。
再開の際には、ホームページを通じてお知らせいたします。 ●舌下免疫療法(スギやダニアレルギーの治療) <治療時期> ○スギ花粉:6月~12月頃まで ○ダニアレルギー:随時。症状がひどくない時、いつからでも | 
|---|
スギ花粉症やダニアレルギーに対して根治が望める治療手段である「アレルギー免疫療法(減感作療法)」です。
いびき・睡眠時無呼吸症候群 と 禁煙治療

| 概要 | ●睡眠時無呼吸症候群の診断・治療 睡眠の障害となる睡眠時無呼吸症候群の治療を行っております。 ●禁煙治療 ※※チャンピックスを利用する禁煙外来の受付を一時停止させていただいております。(2021.6.22~)※※ | 
|---|
睡眠時に何度も呼吸が止まり大きなイビキを繰り返す「睡眠時無呼吸症候群」の治療。
禁煙を始めたい方に、健康保険等を利用して12週間の禁煙治療を行います。
受付の時間
診療時間のご案内
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00(受付開始8:30) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 15:00~19:00(受付終了18:30) | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | 
休診日
日曜日・祝日/木曜日・土曜日の午後 (年末年始・盆休みあり)
 
初診の方へ
● 保険証をご用意ください。現在服用中のお薬があれば、お知らせください。
 (薬局からのお薬手帳等があればご持参ください)
<問診票ご記入について>
※診察の際に「問診票」を記入して頂いております。ご記入にはお時間がかかりますので、混雑時には少々お待ちいただくことがあります。予め、患者様の方でダウンロード印刷・ご記入の上、持参して頂くこともできます。スムーズな受診へのご協力をよろしくお願い致します。
・印刷用 インフルエンザ 問診票(PDF):説明文の同意が必要ですので専用ページにて御覧ください。

 


